ノンアルケミスト

酒に酔わず、食に酔う。新しいペアリング体験

ノンアルコールドリンクブランド「Non-Alchemist」は、食事と共に楽しめる新しい選択肢“オルタナティブアルコール”として立ち上げた自社ブランドです。 ワインやカクテルの味わいを一から紐解き、アルコールを一切使用せず、ハーブやスパイスなど厳選された素材のみで奥深い味わいを再構築しています。 果物やハーブを漬け込むことによって生まれた豊かな香り。酒石酸や乳酸が織りなす深い味わい。一部の商品には、昆布やトリュフといった意外な食材を使い、アルコール特有の「飲みにくさ」まで追求。 “飲みにくさのデザイン”が、料理とのペアリングをより奥深いものにする重要なポイントになっています。 料理と組み合わせることによって生まれる新しい味わいが日常的にワインを愛飲される方にも、アルコールを飲めない方や苦手な方にも、これまでにない体験をお届けします。

ノンアルケミスト
ノンアルケミスト

Chirolipeca チロリペカ

グレープフルーツやパインでトロピカルな香りと白ワインを彷彿とさせるさっぱりとした味わいの「チロペリカ」。白トリュフを加えることで、ナチュラルワインの特徴的な発酵臭のような複雑な香りを表現しています。

Peruro ペルーロ

桃の花に囲まれたような香りとタンニンのような渋みがあるナチュラルの赤ワインに似た「ペルーロ」。昆布を加えることで生まれる飲み心地の違和感は、あえての「飲みにくさのデザイン」。それが赤ワインを彷彿させるような重厚なボディ感を演出しています。

Vancliff ヴァンクリフ

エキゾチックな甘い香り、酸化したオレンジワインのような薄く褐色を帯びた水色が特徴の「ヴァンクリフ」。チョコレートの原料になるカカオ豆。その外皮であるカカオハスクと、桜餅や杏仁豆腐のような甘くエキゾチックな香りのトンカ豆で、複雑な香りをつくりました。シリーズの中でも特に余韻が長いドリンクです。

Mallika マリカ

上品なジャスミン茶の香りと紅芋酢の深い風味が織りなす、時間とともに変化する味わいの「マリカ」。ブドウとジャスミン茶だけではキュートな印象になるため、紅芋酢を加えて、発酵感と旨味に奥行きを持たせました。

Charles チャールズ

アールグレイとダージリンとアッサムの3種の紅茶を使用し、気品溢れる辛口ロゼワインを想起させる「チャールズ」。特にタンニンのような渋みを感じるドリンク。白ブドウ果汁で甘みを、シナモンと洋梨の精油でフワッと香る甘さを引き出しています。

食事と一緒に楽しむ

個性豊かな5種類のドリンクをラインナップ。和洋問わず、様々な組み合わせをお楽しみいただけます。

コラボレーション

ヘアケアブランド「GINZUBA(ギンズバ)」とコラボレーション。銀座ポーラで開催されたPOPUPイベントにて、ブランドカラーにインスパイアされた特別な“黒いノンアルケミストを提供しました。

Producer & Recipe Development: Goki Inoue Project Manager: Momoko Inoue Art Director: Ryosuke Kato, Chihiro Kato Photographer: Masato Tadatomo